超久しぶりにふと更新(ログインできた)。
2年前の4月から、実父が創業した画像解析関連ソリューションを開発するサイバーコアにフルコミットしています。
実父はすでに引退していますが、素晴らしい投資家にも出会えましてなんとか前進中。
最初は経営管理側の役割で入りましたが結局は何でも屋ですね。
マーケティング時代のデータ分析や統計知識(いうてもアマチュアですが)があるおかげ?で、アルゴリズムやシステム(とくにデータ)の概念を勉強するのがとても楽しい。何事も通じているものです。
BOXのnoteが上記事情により閉鎖となっているので、備忘録がてら、マーケティングアナトミー®の体系図を載せておこう。
先日社内でプロダクト論になったときに頭の中はやっぱりアナトミーで整理されているなぁとふと気づきました。
まだ全然書ききれていない、、、半分くらいかなぁ。分析系はあえて書かず。分析いらないことも多いからなぁ。
MMMとかって商売勘と一番遠いところにあるのではと思ってしまいます。